あっという間にコロナ感染者が激増しましたね。
このような状態では、感染したり、濃厚接触者になったりする事は
なかなか避けられないかもしれませんね。
着付けのお稽古は、1月23日より中止しております。
2月も未定です。
状況を見て、落ち着いてきたら又再開したいと思います。
今日は、私立高校の卒業式がありましたね。
卒業された皆さま、ご家族の皆さま本当におめでとうございます。
末っ子は高校2年生。
今年はソフトテニスの大会があり、卒業式に出られない予定だったんですが、
大会が延期になったので出られる事に。
ちゃんと先輩を送り出す事ができて良かったです。
毎年、着物姿の方がどれくらいいたか、どんな色合いだったかを聞いているので、
帰ってからの報告を楽しみにしています♪
こんな時期だから、流石に少ないのかなぁ?どうなんでしょう?
もし私が卒業生の親だったら・・・
やっぱり、もちろん、着物で出席だな☆
2022年1月29日土曜日
2月の着付けサークル
2022年1月16日日曜日
厄払い
初詣に行って、気が付きました。
今年は次女が厄年だと。
長女の時に、バタバタと行ったな~来年やったかな~?
なんていう風には思っていたのですが、
そうですよね受験の時ではないですよね。
あ~節分までに厄払いに行かなきゃっ💦と。
その後、近くの神社から家に厄年表が届いていて、
なんとなく見ていると
え??
長男も厄年???
これは、全くの予想外でした。
男性の厄年を頭に入れていなかったです。
気づいて良かった。丁度2人一緒で良かった。
夫の大厄の3年間、周りの家族が結構な痛い目に合いました。
やはり、できる事はしとかなきゃね。
厄払い祈祷に行ってきましたよ。
厳かなこの雰囲気。大好きです。
心が研ぎ澄まされるというのかな。
この1年、大きな病気や事故などに合わないよう、
元気に過ごせますように・・・。
2022年1月15日土曜日
初釣り
長男が初めての釣りに行って来ました。
前日にカッパや長靴を買い、少年野球時に使っていたクーラーボックスを持って、
「今夜は鯛飯や」と早朝に出かけて行きました。
そんな、初めて行って無理無理 と思っていましたが
帰って来ると、クーラーボックスの中にびっくり!!
自分で釣ったようです。
鯛と鯖ともう1尾はなんだ??
昔よく義父が鯛を釣っていて、その度に頂いていたので、
今回はお返しにお裾分けを。
さ、魚を捌くのは久しぶりだぞっ。
鯛の鱗は強敵ですけどね~。
義母から鱗取り器を頂き、これは本当に便利!!
あっと言う間に鱗が取れ、内臓もキレイ!!
鯛は2尾塩焼きに、1尾は明日鯛めしにしてあげよう。
そして、鯖
釣って来た鯖を捌くのは初めてでした。
こちらも新鮮だから下処理が楽ちん。
とにかく今日中に食べた方がいいだろうから、煮付けにしました。
鯛が美味しいのは分かりきってるけど、もう鯖が絶品でした。
本当に美味しかったんです。
身がプリプリで、刺身にしても良かったんじゃないかと。
この鯖には感動でした。
こんなに美味しいお魚を食べる事ができて、長男には感謝です。
今後また釣りに行く時は、是非とも魚の捌き方も教わって来てほしいものです。
2022年1月11日火曜日
2022年 成人式
成人の日を迎えられた皆様、おめでとうございます。
無事に成人式が開催され本当に良かったですね。
我が家の長女も成人式に参加しました。
毎年、私が着付けのお手伝いをさせて頂いているので
今年も早朝より着付けに行き、
最後に長女とお友達に振袖を着せ、車で途中まで送りました。
長男の時もそうだったけど、ゆっくり一緒に写真を撮るような余裕がなかなかないです💦
中・高のお友達、小学校のお友達に久しぶりに会う事ができ
話を聞いているこちらも楽しくなるような♪
大撮影会が行われていたようです。
夜は中・高の同窓会。
コロナ感染者の急増で心配しましたが、
感染対策をキチンとし、なんとか無事に行う事ができたようです。
この日1日は、やはり一生に一度きりですもんね。
良い思い出になったと思います。
祖父母や親戚にも振袖姿を見てもらって、喜んでもらえました。
本人だけじゃなく、周りの者も幸せにしてもらえますね。
来年は何の心配もなく、1日楽しめる事を願います。
来年成人式を迎えるお嬢様の振袖のご準備はもう出来ていますか?
お母様の振袖や譲って頂いた振袖を着ようかと考えているけど、
まだ何も手をつけていないと言う方がいらっしゃったら、是非ご相談ください。
寸法は大丈夫か、お手入れは必要か、小物は揃っているか等見させて頂きます。
振袖、襦袢、袋帯はそのまま使い、帯揚げ、帯締め、重ね衿を変えてみるだけでも、
雰囲気が違ってきますよ。
本当にこういう瞬間のお手伝いをさせて頂けるのは幸せな事です。
なんでもご相談くださいませ。
2022年1月7日金曜日
1月着付けサークル土日コース
今年も不二文きもの倶楽部をよろしくお願いいたします。
楽しく着付けのお稽古をやっていきたいと思っています。
1月の土日コースは
1月23日(日)14時~
30日(日)10時半~
を予定しています。
上記以外にもお稽古可能ですので、是非ご相談ください。
着付けができるようになりたいなぁと思っていらっしゃる方!!
今年こそ着付けのお稽古をしてみませんか?
まずは新しく色々と揃える必要はありません。
若い頃に誂えてもらっていた着物、お母様やお婆様の着物、
何かお宅にありませんか?
体型がものすごく違わない限り、着る事はできますので、
まずはある着物を着てみませんか?
着物や帯、小物など、これを使うといいですよ~などアドバイスさせて頂きますので、
是非持ち込んでみてください。
ここのところ、着物の買い取りのCMをよく見かけます。
どうしようもなくて不燃物に出したなんて話を聞いた事もあります。
ちょっと悲しくなります。
結構、着物は沢山のお家で眠っているんですよね。
惜しむ事なく着てあげてほしいです。
小さい子供さんの着物に仕立て替えができる着物もあります。
是非ご相談くださいね。
2022年1月6日木曜日
明けましておめでとうございます
本日より開店いたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コロナ禍で3年目の年になりますね。
成人式を前に感染者が増えてきているのが心配です。
初釜、成人式、卒業式・・・
新年明けて色々な行事が続きますが、無事に行われる様に祈るばかりです。
着物を着てお出かけをする様な雰囲気には、まだなれないかもしれませんが、
気持ち良くお出かけができる日のために
着物のお手入れや着付けのお稽古など
お手伝いをさせて頂きたいです。
着物周りの事でしたらなんでもご相談ください。
教室の方は
お琴 本日6日(木)夕方より
茶道 9日(日)より
着付け 12日(水)より
長唄 20日(木)より
お稽古が行われます。
新年新たに何かお稽古を始めませんか?
お部屋を使ってお稽古事や集り事をされたい方も大募集です!!