早いですね〜もう12月‼️
着付けサークルでは毎週水曜日と土日に2〜3回お稽古しています。
お正月に向けて、入卒に向けて
目的がなくても、着る事が好きな方もいらっしゃいます。
お家に眠ってる着物をお持ちの方も、是非引っ張り出してあげてください。
12月の土日コースは
9日(土)10時半〜 追加になりました。
10日(日)10時半〜
17日(日)14時〜
を予定しています。
他の日でもお稽古して頂けますので、気軽にお越しくださいね。
早いですね〜もう12月‼️
着付けサークルでは毎週水曜日と土日に2〜3回お稽古しています。
お正月に向けて、入卒に向けて
目的がなくても、着る事が好きな方もいらっしゃいます。
お家に眠ってる着物をお持ちの方も、是非引っ張り出してあげてください。
12月の土日コースは
9日(土)10時半〜 追加になりました。
10日(日)10時半〜
17日(日)14時〜
を予定しています。
他の日でもお稽古して頂けますので、気軽にお越しくださいね。
暑い毎日が続きますね💦
今月は花火大会、よさこいもあります🎶
台風の影響がありませんように〜
今月土日の着付けのお稽古は
8月6日(日)10時半〜
13日(日)10時半〜
19日(土)10時半〜
を予定しています。
上記以外でもお稽古して頂けますので、気軽にお声がけ下さい。
浴衣でお出かけしたい、夏着物で同窓会へ行ってみようかな?など
なんでもご相談下さいね。
開催25周年を記念しての〝俺たちのめざクラ″
先週末に行って来ました。
高嶋ちさ子さんがやっているのは何となく知っていたんですが、今回はピアニストの清塚さんが出演されるという事で、
着付けのお稽古に来て下さっている方と一緒に、あいにくの雨でしたが、着物を着て行って来ました。
そしたら、司会の軽部さんが体調不良でお休みだと。残念でしたが、代役はいらっしゃらず、もう清塚さんの独壇場でした。
清塚さんのお喋りを楽しみにはしていたんですが、まぁ、司会進行をこなしながらも喋る喋る。
音楽の歴史を学びながらも、たくさん笑ったクラシックコンサートでした。
ヴァイオリンの山本さんとチェロの髙木さんは幼馴染みだそうで、息のあったお三方の演奏に魅了されました。
あ〜いい時間でした🎶